
IUCN-Jの役割~3つのテーマ~
世界から学ぶ

生物多様性を守るために世界は日々動いています。IUCN-Jには、自然保護に関わる様々な条約に日本で一番関わっているNGOがIUCN-Jに加盟していることが、強みの一つです。国際条約・基準、世界各地の自然保護を主導する団体の知恵やノウハウが詰まった指針などの最新の動きや計画を共有することで、多角的にかつ正確に世界や日本の情報が蓄積しています。
世界の動きをうまく国内に活かしながら日本の自然保護活動やパートナーシップを推進しています。

ネットワークと対話の場を作る

自然を守ることを専門とした団体や研究機関、関心の高い企業等と共に、世界の最新動向や日本各地の自然や保全活動現場のニーズ・情報や意見を交わすことで新しい知識やツールを生み出す機会を構築します。
IUCN-Jは2030生物多様性世界枠組実現日本会議(J-GBF)のメンバーや30by30アライアンスのコアメンバーになるほか、IUCN-J加盟団体自体の情報網も多彩です。

政策提言の場を作る

IUCN-Jメンバーには外務省(日本政府窓口)や環境省もおり、メンバー同士の小規模な意見交換や議論、公開の勉強会等の場が作られています。これらは、自然環境政策の向上のための非公式な機会として、政策形成に良い影響を与えています。IUCN-Jメンバーの中には、意見書の提出や専門家会議の委員に招聘されるなど、積極的な政策提言を行っています。

事務局の役割
国際自然保護連合日本委員会の事務局は、これらの役割が最大限に発揮されるよう、高い専門性と調整能力をもって取り組むと同時に、日々の運営にあたっては、自然保護に関心を持つユースを積極的に雇用し、その知識やノウハウを提供しています。IUCN-J事務局の臨時雇用スタッフ経験者の中には、その後、環境省や大手環境コンサル、環境NGOに就職したかた、ユース団体を自ら立ち上げた方など、この分野で活躍をしています。
現在、(公財)日本自然保護協会(NACS-J)が務めており、IUCNや生物多様性条約等の動きに精通した道家哲平が事務局長として、IUCN-J事務局長に任命されています。
世界の生物多様性の
危機に立ち向かう
IUCN-Jにご支援ください
私たちの活動は皆さまのご寄付によって支えられています。
皆さまのご寄付によって、国内外における様々な環境問題を解決するための
さらなる進歩を生み出すことができます。
ご寄付の方法
あなたのご支援が、日本と世界で活躍する自然保護団体の底上げへ
IUCN-Jへのご支援は、IUCNに加盟する専門性を持った自然保護に関わる団体の「共通アクション」を推進することに活用されます。ユースや若手の人材育成、国際情報収集、協働政策提言の場づくりなど、1団体では難しいことを応援する取り組みです。
なお、ご寄付は控除対象ではありません。自然保護への御意志にそった寄付先の相談も対応しています。